【京都・下京区】京表具・修復の専門店|株式会社橋本光巖堂

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
LINEで送る

こんにちは、橋本光巖堂のブログ担当です。
今回は改めて、当社のことをより知っていただけるよう、橋本光巖堂のご紹介をお届けします。


橋本光巖堂について

株式会社橋本光巖堂は、明治16年(1883年)創業、京都市下京区に本社・工房を構える京表具の老舗専門店です。
寺院の掛け軸・屏風・襖・障子などの表具修復から、和のインテリアとしてお使いいただける表装・仕立て直しまで、幅広くお承りしています。
また、日本語、英語、中国語の対応も可能で、国内はもちろん海外からのご相談にも応じています。


□ 当社の強み

伝統技術を守りながら新しい価値を創造
 - 唐紙・和紙・裂地など素材から厳選し、表具を美しく仕立てます。
寺院修復の実績多数
 - 歴史ある寺院の表具修復や金箔貼りまで、長期視点での技術を持ち合わせています。
住まいや店舗にも対応する和の空間づくり
 - 掛け軸・襖・障子といった“和のしつらえ”を、現代の暮らしや店舗空間に馴染ませるご提案をしています。


◆ 対応サービスの一例

・掛け軸の新調・仕立て直し
・屏風・襖・障子の表具・仕立て
・寺院・仏閣の壁面・天井の表具修復・金箔貼り
・和インテリア・店舗インテリアとしての和装施工


★ こんな方におすすめです

・寺院や仏閣の表具修復をご検討中の方
・掛け軸・屏風・襖など、和の表装を相談したい方
・和の空間づくりを考えている住まい・店舗のオーナー様
・日本の伝統工芸を活かした品質重視の仕立てを求める方


■ お問い合わせはこちら

住所:京都府京都市下京区西洞院通六条下る東側町522
TEL:075-351-2928
お問い合わせフォーム

ご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ。


株式会社橋本光巖堂は、伝統と美を未来へつなぐ“京表具の専門店”です。
ぜひ私たちに、和の空間・表具・修復のご相談をお任せください。